2020.05.11
人間ドック健診センターでは新型コロナウイルスの感染拡大による緊急事態宣言に基づき、令和2年4月13日(月)以降の健診業務を休止しておりましたが、日本人間ドック学会等でとりまとめた「健康診断実施時における新型コロナウイルス感染症対策について」に基づき必要な手順や環境を整備し、「3密」(密閉・密集・密接)を可能な限り回避することで、令和2年5月11日(月)より健診業務を再開いたします。
健康診断が安全に実施されるよう、一日の受入れ人数も制限させていただき、より安全な受診環境の確保を行っておりますので、受診者さまにおかれましても、下記の内容のご協力をお願い申し上げます。
記
- 健診中は各自マスクの着用をお願いします。
※マスク不足が深刻な折、マスクは受診者ご自身で用意してください。 - 入口等に用意しているアルコール消毒液で手指消毒をお願いします。
(アルコールアレルギーの方は、お申し出ください。) - 健診中は換気を定期的に行うため、外気温が低い季節では室温が下がるので、カーディガン等羽織るものを事前に手元にご用意ください。
- 受付時間を守り、密集・密接を防ぐことにご協力をお願いします。
- 入口で、非接触型体温計等で体温の実測と問診がありますのでご協力をお願いします。
- 肺機能検査(スパイロ検査)の取り扱いは、当面の間中止致します。
- 新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、当分の間、次の方は受診をお断りしておりますので、体調が回復してから受診してください。
- 風邪の症状が持続している方
- 発熱、咳、呼吸困難、全身倦怠感、咽頭痛、鼻汁・鼻閉、頭痛、関節・筋肉痛、下痢、嘔気・嘔吐、味覚障害、臭覚障害などの症状のある方
- 現に37.0℃以上の発熱がある方
- 過去2週間以内に37.0度以上の発熱のあった方
- 明らかな誘因なく4~5日続く下痢等の消化器症状のある方
- 2週間以内に、法務省・厚生労働省が定める諸外国への渡航歴がある方(およびそれらの方と家庭や 職場内等で接触歴がある方)
- 2週間以内に、新型コロナウイルスの感染者やその疑いがある患者(同居者・職場内での発熱含む)との接触歴がある方
- 新型コロナウイルスの患者に濃厚接触の可能性があり、待機期間内(自主待機も含む)の方
- 2週間以内に、人の多いお店や接待を伴う外食店に行かれた方
以上
お問い合わせ(人間ドック・健診センター) TEL:0466-35-1360