当院でのお産について

当院の分娩方針

はじめに

当院は、自然分娩を目指しています。
しかし、有効と認められている医療的な介入は実施します。点滴、投薬は必要最小限にしています。
横向きや四つ這いなどの好きな姿勢で出産できるフリースタイル分娩を行っています。
また、よりリラックスして過ごせる畳のお部屋での分娩も行っています。(詳細は外来でご案内しています)
LDRの分娩や畳のお部屋での分娩も立会いが可能となっています。小児科医も24時間体制で連携していますので、必要時は小児科医師も立ち会い分娩となります。
総合病院のため持病をお持ちの方も症状や状態にもよりますが、当院でお産できることがあります。
また、妊娠34週以降で対応できるNICU(新生児集中治療室)も併設されています。

和痛分娩、無痛分娩、計画分娩は行っていませんのであらかじめご了承ください。

当院にはアドバンス助産師※が8名在籍しています(2023年1月現在)。
当院の方針を「いいな」と思っていただけたら幸いです。
スタッフ一同心よりお待ちしております。

アドバンス助産師とは

日本助産師評価機構に助産実践能力熟成段階(クリニカルラダー/CLoCMiP®)レベルⅢの認証制度で認証された助産師をアドバンス助産師と呼んでいます。

母乳栄養について

当院は母乳栄養を推進しています。母乳は赤ちゃんにとって最高の栄養です。基本的にお産直後から母児同室です。赤ちゃんがおっぱいを吸えるようにお手伝いいたします。退院後母乳で悩んだときは当院の母乳外来にご相談ください。

産後ケア

診療科・部門