形成外科・美容外科
外来診療担当表
担当医
受付11:00迄
飯田
上田
受付11:30迄
飯田
受付11:30迄
飯田
上田(5.12.26)
受付11:30迄
飯田(6.20.27)
上田(6.13.27)
受付11:30迄
田中顕(14.21)
森(7.28)
受付11:30迄
担当医
受付11:00迄
飯田
上田
受付11:30迄
飯田
受付11:30迄
飯田
上田(5.12.26)
受付11:30迄
飯田(6.20.27)
上田(6.13.27)
受付11:30迄
田中顕(14.21)
森(7.28)
受付11:30迄
※()内の数字は医師が診療にあたる日です。
診療科の特色
形成外科は、現代医学の中で『第4の医学』と定義され、様々な技術を用いて、体表の先天的な異常や、病気やけがなどによって生じた見た目の問題を治療し、患者様の生活の質(Quality of Life)の向上を目指します。
当院の形成外科は、常勤医師2名と非常勤医師3名で診療にあたっています。どの医師も、国内の大学病院での研修プログラムを終了し、日本形成外科学会専門医資格を有し、15年以上の豊富な臨床経験があります。
具体的な疾患
皮膚腫瘍(できもの、ふんりゅう)、母斑(ほくろ)、血管腫、軟部組織腫瘍、口唇裂・口蓋裂、小耳症・埋没耳・副耳・耳瘻孔や多指・合趾などの先天性疾患、顔面の軟部組織損傷、顔面骨骨折、熱傷、外傷後の瘢痕(きずあと)や瘢痕拘縮(ひきつれ)、眼瞼下垂、腋臭症(わきが)、顔面神経麻痺、陥入爪・巻き爪などが対象疾患です。また、当院の形成外科は、手術だけでなく、レーザーやテープ、軟膏を使った保存的な治療も得意としています。異所性蒙古斑、太田母斑などは健康保険や乳幼児医療での診療も可能です。また自費での美容医療の相談も受け付けています。
外来は月曜日から土曜日の午前で、できるだけ速やかに手術やレーザー治療を受けていただけるように、心がけています。懇切丁寧に応対いたしますので、是非ご相談下さい。
※自由診療とドクターズコスメのご相談は、火・木・金曜日の午前中です。
担当医師は、上田晃子医長です。予約外来となりますので、事前にお電話でお問い合わせ下さい。
医師紹介

飯田 直成部長
専門分野
先天性体表異常、皮膚良性・悪性腫瘍、顔面外傷全般
経歴
1989年卒 佐賀大学
専門医・認定医等
- 日本形成外科学会領域指導医
- 日本形成外科学会専門医
- 日本形成外科学会小児形成外科分野指導医
- 日本形成外科学会皮膚腫瘍外科分野指導医
- 日本頭蓋顎顔面外科学会専門医
- 日本創傷外科学会専門医
- 昭和大学兼任講師
- 秋田大学非常勤講師
- 医学博士

上田 晃子医長
専門分野
皮膚良性・悪性腫瘍、顔面外傷全般
経歴
1999年卒 北里大学
専門医・認定医等
- 日本形成外科学会専門医
- 医学博士
- 厚生労働省認定臨床研修指導医
-
内科(初診)
-
総合内科
-
呼吸器内科
-
循環器内科
-
肝胆膵・消化器病センター
-
内視鏡内科
-
内分泌・糖尿病内科
-
腎臓病センター(腎臓内科)
-
脳神経内科
-
機能的神経疾患センター(機能神経外科)
-
リウマチ・膠原病・アレルギー科
-
外科
-
整形外科
-
脊椎センター・脊柱側彎症センター
-
心臓血管外科
-
脳神経外科
-
脳血管外科
-
皮膚科
-
小児外科
-
小児科
-
形成外科・美容外科
-
泌尿器科
-
眼科
-
耳鼻咽喉科
-
産科・婦人科
-
高精密度放射線治療センター
-
放射線診断科
-
救急センター(ER)
-
麻酔科
-
痛みセンター(ペインクリニック)
-
脳卒中センター
-
集中治療科
-
病理診断科
-
人間ドック・健診センター
-
看護部
-
診療看護師(NP)
-
放射線部
-
薬剤部
-
リハビリテーション室
-
臨床工学科
-
臨床試験センター
-
医療相談室
-
地域医療連携室
-
国際医療支援室
-
院内保育園「かもめ園」
-
内科(初診)
-
総合内科
-
呼吸器内科
-
循環器内科
-
肝胆膵・消化器病センター
-
内視鏡内科
-
内分泌・糖尿病内科
-
腎臓病センター(腎臓内科)
-
脳神経内科
-
機能的神経疾患センター(機能神経外科)
-
リウマチ・膠原病・アレルギー科
-
外科
-
整形外科
-
脊椎センター・脊柱側彎症センター
-
心臓血管外科
-
脳神経外科
-
脳血管外科
-
皮膚科
-
小児外科
-
小児科
-
形成外科・美容外科
-
泌尿器科
-
眼科
-
耳鼻咽喉科
-
産科・婦人科
-
高精密度放射線治療センター
-
放射線診断科
-
救急センター(ER)
-
麻酔科
-
痛みセンター(ペインクリニック)
-
脳卒中センター
-
集中治療科
-
病理診断科
-
人間ドック・健診センター
-
看護部
-
診療看護師(NP)
-
放射線部
-
薬剤部
-
リハビリテーション室
-
臨床工学科
-
臨床試験センター
-
医療相談室
-
地域医療連携室
-
国際医療支援室
-
院内保育園「かもめ園」