現在、新型コロナウイルス感染症の感染拡大予防のため、オンラインにて医療講座を開催しております。
病気になってしまう前に病気になりにくい身体づくりをすることが、ご自身やご家族様にとってとても大切ですので、当院では皆様の健康増進のお役に立てるよう、様々なテーマのお話をさせていただいております。
会場に直接足を運んでいただく必要はなく、ご自宅や職場から講座を視聴することが可能です。是非お気軽にご参加ください。
また、地域の方が要望するテーマに応じたご依頼によるオンライン医療講座(依頼講座)も行なっています。
湘南藤沢徳洲会病院では、オンライン公開医療講座のスケジュールや、マリンペーパー(広報誌)の発行のお知らせをメインに、当院からのお知らせなどを月に数回、メールでお届けしております。
12月
-
1火
-
2水
-
3木
-
4金
-
5土印刷
- オンライン医療講座
お子様とご一緒にどうぞ!①お悩み解消!ミルクを吐く赤ちゃん
②お困りですか?子どもの便秘
③お悩みですか?赤ちゃんの「出べそ」14:00~15:30(各テーマ30分程度です)顧問(小児外科) 蛇口 達造受付終了いたしました。
-
6日
-
7月
-
8火
-
9水
-
10木印刷
- オンライン医療講座
個別相談会です。お気軽にご参加ください。【申込締切】12月7日(月)まで【NEW】 脊椎疾患相談会~腰足の痛み・しびれ・腰部脊柱管狭窄症等~
(パソコン等で音声通話が可能な環境をお持ちの方が対象です)14:00~14:40(個別相談会 1枠10分程度)
※申込多数の場合は抽選でご案内いたします。※相談会ですので診断・処方はできません。あらかじめご了承ください。脊椎センター・脊柱側彎症センター部長 岡本 弘史受付終了いたしました。
印刷- オンライン医療講座
65歳以上の7人に1人!誰もがなりうる病気認知症について~治る認知症と予防できる認知症があることを知ろう~15:00~16:00脳神経外科部長 宇津木 聡受付終了いたしました。
-
11金
-
12土
-
13日
-
14月
-
15火印刷
- オンライン医療講座
①下肢静脈瘤の日帰り手術~負担の少ない「ラジオ波」治療も含めて~
②放っておくと怖~い足の病気の話~生活習慣病で足の壊疽や潰瘍が起こるかも?~15:00~16:00(各30分程度)外科医長 倉田 修治受付終了いたしました。
-
16水
-
17木印刷
- オンライン医療講座
お子様と一緒にどうぞ!①食物経口負荷試験のお話~本当に食べられないのでしょうか?本当はどのくらい食べることが出来るのでしょうか?
②小児気管支喘息の発作時の対応10:30~11:15(①の講座は30分程度、②の講座は15分程度)小児病棟看護師 小児アレルギーエデュケーター 髙尾 佐知
小児病棟看護師 小児アレルギーエデュケーター 勝田 かおり受付終了いたしました。
-
18金
-
19土
-
20日
-
21月
-
22火
-
23水
-
24木印刷
- オンライン医療講座
脊椎センター/脊椎手術4500例以上腰足の痛み・しびれ・歩行障害~「腰部脊柱管狭窄症」や「すべり症」の脊椎手術15:00~15:45脊椎センター・脊柱側彎症センター部長 岡本 弘史受付終了いたしました。
-
25金
-
26土
-
27日
-
28月
-
29火
-
30水
-
31木