腫瘍内科セカンドオピニオン
腫瘍内科のセカンドオピニオン
担当医師 | 腫瘍内科(非常勤) 井岡 達也 山口大学医学部付属病院腫瘍センター 准教授 |
---|---|
セカンドオピニオン外来日 | 原則第1・第3金曜日(変動あり) 9:30~/11:00~ |
料金 | 45分 45,000円 延長(1回のみ)30分 30,000円 |
申込方法 | セカンドオピニオン外来「流れ」をご確認ください。 |
専門医の視点で、納得できる選択を
膵臓がんや胆道がんは、進行が早く治療が難しいとされるがんのひとつです。どのような方針を選ぶべきか悩まれる方も少なくありません。
湘南藤沢徳洲会病院では、こうした疾患に精通した専門医によるセカンドオピニオン外来を設けています。
現在の診断内容や治療方針について、第三者の視点から客観的かつ専門的な意見をお伝えし、患者さんとご家族が納得して治療を選択できるようサポートいたします。
井岡達也医師のセカンドオピニオン外来
腫瘍内科
消化器がん(すい臓がん、胆道がん)
実施日
原則第1第3金曜日(変動あり)/完全予約制
料金
45分 45,000円/延長(1回のみ)30分 30,000円(自費診療)
※他科のセカンドオピニオン外来と料金が異なりますのでご注意ください
医師紹介
腫瘍内科

井岡 達也非常勤、病院長補佐/山口大学医学部附属病院 腫瘍センター 副センター長・准教授
専門分野
消化器がん、特に膵がん、胆道がんの化学療法
経歴
1990年 | 日本大学医学部 卒業後、自治医科大学消化器内科を経て、 |
---|---|
1997年 | 大阪国際がんセンターにて膵がんセンター内科系部門長 |
2020年 | 4月
山口大学医学部附属病院 腫瘍センター 副センター長・准教授
|
専門医・認定医等
- 日本臨床腫瘍学会がん薬物療法 – 専門医、指導医
- 日本消化器病学会消化器病 – 専門医、指導医
- 日本消化器内視鏡学会消化器内視鏡専門医、指導医
- 日本膵臓学会 – 指導医
- 日本胆道学会 – 指導医
- 日本がん治療認定医機構 – がん治療認定医
- 日本消化器がん検診学会 – 認定医(肝胆膵)、指導医
- 医学博士
メディア出演・著書等
NHK総合『ためしてガッテン』などメディア取材多数
平尾誠二氏(神戸製鋼)の主治医を務めたことでも有名
著書に『がん治療うまくいく人、いかない人』(幻冬舎新書)