クオリティインディケーター 2012年度
2012年度
- 参加施設数 146施設
- 指標項目数 11項目
- 患者満足度(外来患者)
- 患者満足度(入院患者)
- 死亡退院患者率
- 入院患者の転倒・転落発生率/入院患者の転倒・転落による損傷発生率
- 手術開始前1時間以内の予防的抗菌薬投与率
- 退院後6週間以内の救急医療入院率
- 手術ありの患者の肺血栓塞栓症の発生率(リスクレベルが中リスク以上)
- 褥瘡発生率
- 糖尿病患者の血糖コントロール HbA1c<7.0%
- 急性心筋梗塞患者に対する退院時アスピリンあるいは硫酸クロピドグレル処方率
- 手術ありの患者の肺血栓塞栓症の予防対策の実施率(リスクレベルが中リスク以上)
一般-1-a 患者満足度(外来患者) 大変満足
分子 | 「この病院について総合的にはどう思われますか?」の設問に大変満足と回答した外来患者数 |
---|---|
分母 | 患者満足度調査に回答した外来患者数 |
青色の数字とグラフが当院データ

一般-1-b 患者満足度(外来患者) 大変満足または満足
分子 | 「この病院について総合的にはどう思われますか?」の設問に大変満足または満足と回答した外来患者数 |
---|---|
分母 | 患者満足度調査に回答した外来患者数 |
青色の数字とグラフが当院データ

一般-2-a 患者満足度(入院患者) 大変満足
分子 | 「この病院での診療に大変満足している」と回答した入院患者数 |
---|---|
分母 | 患者満足度調査に回答した入院患者数 |
青色の数字とグラフが当院データ

一般-2-b 患者満足度(外来患者) 大変満足または満足
分子 | 「この病院での診療に大変満足または満足している」と回答した入院患者数 |
---|---|
分母 | 患者満足度調査に回答した入院患者数 |
青色の数字とグラフが当院データ

一般-3 死亡退院患者率
分子 | 死亡退院患者数 |
---|---|
分母 | 退院患者数 |
青色の数字とグラフが当院データ

一般-4-a 入院患者の転倒・転落発生率
分子 | 医療安全管理室へインシデント・アクシデントレポートが提出された転倒・転落件数 |
---|---|
分母 | 入院延べ患者数 |
青色の数字とグラフが当院データ

一般-4-b 入院患者の転倒・転落による損傷発生率
分子 | 医療安全管理室へインシデント・アクシデントレポートが提出された転倒・転落件数のうち損傷レベル4以上の件数 |
---|---|
分母 | 入院延べ患者数 |
青色の数字とグラフが当院データ

一般-5 褥瘡発生率
分子 | 調査期間における分母対象患者のうち、d2以上の褥瘡の院内新規発生患者数 |
---|---|
分母 | 入院延べ患者数 |
青色の数字とグラフが当院データ

一般-6 手術開始前1時間以内の予防的抗菌薬投与率
分子 | 手術開始前1時間以内に予防的抗菌薬が投与開始された退院患者数 |
---|---|
分母 | 入院手術を受けた退院患者数 |
青色の数字とグラフが当院データ

一般-7 糖尿病患者の血糖コントロール 201107-201206
分子 | HbA1c(NGSP)の最終値が7.0%未満の外来患者数 |
---|---|
分母 | 糖尿病の薬物治療を施行されている外来患者数 |
青色の数字とグラフが当院データ

一般-7 糖尿病患者の血糖コントロール 201110-201209
分子 | HbA1c(NGSP)の最終値が7.0%未満の外来患者数 |
---|---|
分母 | 糖尿病の薬物治療を施行されている外来患者数 |
青色の数字とグラフが当院データ

一般-7 糖尿病患者の血糖コントロール 201201-201212
分子 | HbA1c(NGSP)の最終値が7.0%未満の外来患者数 |
---|---|
分母 | 糖尿病の薬物治療を施行されている外来患者数 |
青色の数字とグラフが当院データ

一般-7 糖尿病患者の血糖コントロール 201204-201303
分子 | HbA1c(NGSP)の最終値が7.0%未満の外来患者数 |
---|---|
分母 | 糖尿病の薬物治療を施行されている外来患者数 |
青色の数字とグラフが当院データ

一般-8 手術ありの患者の肺血栓塞栓症の予防対策の実施率
分子 | 肺血栓塞栓症予防管理料が算定されている、あるいは抗凝固薬が処方された患者数 |
---|---|
分母 | 肺血栓塞栓症発症のリスクレベルが「中」以上の手術を施行した退院患者数 |
青色の数字とグラフが当院データ

一般-9 手術ありの患者の肺血栓塞栓症の発生率
分子 | 入院後発症疾患名に「肺塞栓症」が記載されている患者数(疑い含む) |
---|---|
分母 | 肺血栓塞栓症発症のリスクレベルが「中」以上の手術を施行した退院患者数 |
青色の数字とグラフが当院データ

一般-10 急性心筋梗塞患者に対する退院時アスピリン処方率 201204-201303
分子 | 退院時処方でアスピリンあるいは硫酸クロピドグレルが処方された患者数 |
---|---|
分母 | 急性心筋梗塞あるいは再発性心筋梗塞の退院患者数 |
青色の数字とグラフが当院データ

一般-11 退院後6週間以内の救急医療入院率
分子 | 退院後6週間以内の救急入院患者数 |
---|---|
分母 | 退院患者数 |
青色の数字とグラフが当院データ
