fujisawatokushukai

【湘南国際マラソン🏃‍♀️🏃‍♂ 【湘南国際マラソン🏃‍♀️🏃‍♂️】今年も出場しました‼️湘南国際マラソン😆✨️⁡
⁡
今年は多くの職員が、⁡
フルマラソンに挑戦‼️🏃‍♀️🏃‍♂️🏃‍♀️🏃‍♂️😮⁡
⁡
例年、当インスタを飾ってくれている⁡
ERメンバーも、10kmからフルマラソンに⁡
スイッチしたようです☝️⁡
⁡
⁡
参加メンバーをみると⁡
ER医師⁡
循環器内科医師⁡
呼吸器内科医師⁡
産婦人科医師⁡
研修医⁡
診療看護師(NP)⁡
ER看護師⁡
循環器看護師⁡
理学療法士⁡
⁡
把握しきれていませんが⁡
出場した職員は、もっといたはず…!⁡
⁡
⁡
そして⁡
⁡
多くの職員が完走しました😆✨️⁡
⁡
⁡
⁡
多方面に聞き込みをしたところ📝😎⁡
私が知る限りでいちばん速かったのは⁡
4時間13分でした👏👏👏✨⁡
⁡
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜⁡
(業務連絡)⁡
もっと速かった人がいたら⁡
修正するので教えてください!⁡
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜⁡
⁡
⁡
完走すると、記念メダルがもらえます🎖️✨⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
翌日は、多くの職員が普通に出勤しており⁡
タフだなぁーと、びっくりしましたが...⁡
⁡
⁡
私の目は、誤魔化せません‼️👀⁡
⁡
⁡
筋肉痛のためか⁡
歩き方が普段と違っていました😂⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
#湘南国際マラソン #フルマラソン⁡
#マラソン大会⁡
#医師 #看護師 #診療看護師 #理学療法士⁡
⁡
⁡
⁡
【キッチンカーイベント🚛✨】前月に続き開催😆✨️⁡⁡
⁡⁡
11月も、全4日間の日程で⁡
キッチンカーイベント開催されました🚛✨⁡⁡
⁡⁡
⁡⁡
勿論、費用は全額病院持ち‼️🤩⁡⁡
⁡⁡
職員の慰労とレクリエーション目的の⁡
企画です!⁡⁡
(チケット制で🎟️販売はありません)
⁡⁡
⁡
⁡⁡
普段と違うランチ🍴✨️⁡⁡
非日常が味わえます😋⁡
⁡
⁡
できるだけ職員全員が食べられるようにと⁡
開催日程を長めにして⁡
前回と曜日を変えています📝⁡
⁡⁡
⁡⁡
⁡
そしてメニューは⁡
⁡肉が食べたい職員の活力ために⁡
肉系が中心🍖💪⁡
⁡
美味しそうですよね😋⁡
⁡
⁡
フードコーディネーター資格を保持した⁡
当院キッチンカーイベント担当者が⁡
キッチンカー事業者と⁡
交渉を何度も重ねて誘致した⁡
超コダワリの多国籍メニュー🤩⁡
⁡
地域活性化のため⁡に
湘南地域の事業者から選定した点も
見逃せないポイントです✨⁡
⁡
⁡
⁡
今回は、平塚漁港で捕れた地魚🐟️⁡
の魚介系キッチンカーも登場しました🌊⁡
湘南ならではで、新鮮✨⁡
⁡
そして、いちばん話題になったのは⁡
⁡具材がギュウギュウに詰め込まれ⁡
食べても食べてもなくならないケバブ🥙😂⁡
⁡⁡
⁡⁡
⁡
今年度の⁡キッチンカーイベントは⁡
今回が最終日です!⁡
⁡
⁡
またやって欲しい〜!⁡
⁡⁡
⁡⁡
当院キッチンカーイベント担当者曰く⁡
メニューに合わせて飲み物やスイーツも⁡
拘りたかった!…とのことです😂⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
#キッチンカー #フードトラック⁡⁡
#病院 #イベント #福利厚生⁡⁡
#タコライス #中落カルビ #ポーク炭火焼⁡⁡
#モチコチキン #ケバブ #沖縄料理⁡
#ブリトー #餃子 #タイ料理⁡
⁡⁡
⁡⁡
⁡
【万歩計チャレンジ】⁡⁡⁡⁡
出勤から退勤まで何歩だった❓⁡⁡⁡⁡⁡⁡
「歩く」という視点から⁡⁡⁡⁡⁡⁡
病院業務を考えてみるコーナーです✨✨⁡⁡⁡⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡⁡⁡
今回は、総合内科病棟看護師の⁡
日勤リーダー✨⁡⁡⁡⁡⁡⁡
⁡⁡
⁡彼女は既卒入職で、この病棟へ配属され🏥⁡
最近では、リーダー業務を担当することが⁡
増えてきました。⁡
⁡
⁡
果たして、その歩数は!?⁡
⁡
⁡
⁡
歩数は、4,832歩👣❗⁡⁡⁡⁡⁡⁡
⁡
⁡
以前(2023年12月)、別の病棟で⁡
日勤リーダーが万歩計チャレンジを⁡
した際も、4千台でした👣⁡
リーダーはこのくらいが一般的なのかも🤔⁡
⁡
⁡
🤓🎤やはり、リーダーは⁡
ナースステーションに居る時間が長く💻️⁡
部屋持ちよりも歩数は少なくなりますね⁡
⁡
⁡
👩‍⚕️リーダーを始めたばかりの頃は⁡
無駄な動きをしてしまっていたので⁡
歩数が多くなっていました⁡
しかし慣れてきたら、⁡
無駄な動きが減りました⁡
⁡
⁡
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜⁡
実は、今回の万歩計チャレンジでは⁡
リーダーを担当し始めた頃と⁡
慣れてきた頃の2回、歩数を計っています⁡
⁡
⁡
リーダーを始めたばかりの頃の⁡
歩数は7,177歩👣❗⁡⁡⁡⁡⁡⁡
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜⁡
⁡
⁡
⁡
他院でリーダー経験があったけど、⁡
病院によってやり方が異なるため⁡
不安があったそうです...⁡
⁡
しかし当院では既卒入職者にも、⁡
先輩のフォローがあり⁡
リーダー業務にも先輩がフォローについたので、
安心して勤務できたようです😊✨⁡
⁡
⁡
⁡⁡⁡
⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡⁡⁡
「万歩計チャレンジ」は続きます💪⁡⁡⁡⁡⁡
人、職種、時間帯で⁡⁡⁡⁡⁡⁡
「歩数」がどのように変わるのか?!⁡👣⁡⁡⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡⁡⁡
今後の投稿にご期待ください!⁡⁡⁡⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡⁡
#万歩計チャレンジ #日勤リーダー⁡
#万歩計⁡⁡ #病棟看護師 ⁡
#リーダー業務 #総合内科⁡⁡
⁡⁡⁡⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡⁡⁡
⁡
【執筆しました📖】小児看護専門看護師が書籍を執筆しました📝✨️⁡⁡
⁡⁡
当院には、小児看護専門看護師が⁡⁡
2名勤務しています!⁡⁡
⁡⁡
数少ない小児看護専門看護師⁡
(2023年時点で全国に314名)⁡⁡
そのうち2名が、当院に在籍しています🤩⁡⁡
⁡⁡
⁡⁡
2人が執筆した書籍はこちら✨️⁡⁡
⁡⁡
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜⁡
医療的ケア児 ケアポケットブック📖⁡⁡
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜⁡
⁡⁡
⁡⁡
本人たち曰く⁡
👩‍⚕️👩‍⚕️執筆といっても、共同執筆で⁡
執筆者は大勢いらして⁡⁡
ほんの一部を担当しただけなので💦⁡⁡
⁡⁡
⁡
…とのことですが⁡⁡
⁡⁡
著作が出版されたとなれば⁡
やはり気になってしまいますので😁⁡
根掘り葉掘りと⁡
質問攻めにしてみました🎤⁡⁡
⁡⁡
⁡⁡
🎤担当したページはどこですか?⁡⁡
👩‍⚕️👩‍⚕️「入眠ケア」のページを担当しました⁡💤⁡
⁡⁡
⁡⁡
🎤執筆のきっかけは?⁡⁡
👩‍⚕️👩‍⚕️専門看護師の繋がりで⁡⁡
お声掛け頂きました⁡⛓️‍💥⁡
⁡⁡
⁡
🎤どんな人に読んで欲しいですか?⁡⁡
👩‍⚕️👩‍⚕️医療的ケア児は増えているんです。⁡⁡
支援が追いついておらず、人員不足の状態です。医療ケア児のケアに携わる方々のお役に立てれば嬉しいです✨⁡⁡
⁡⁡
⁡⁡
この本が活用されて📖⁡
医療的ケア児の方やご家族が⁡
より暮らしやすくなるといいですね😊⁡
⁡
⁡
ーーーーーーーーーーーーーーー⁡⁡
医療的ケア児とは?⁡⁡
医療技術の進歩で、超未熟児や先天的な疾病を持つ子どもなど、かつては乳幼児の時点で亡くなってしまうような状態で産まれた命が救えるようになりました。そのような子どもは、新生児集中治療室(NICU)を退院後も、人工呼吸器の管理、たんの吸引、経管栄養といった医療的ケアが日常的に必要になることがあります。⁡⁡
⁡⁡
2021年に「医療的ケア児支援法」という法律が成立・施行となり、主に自治体が主導して社会全体で医療的ケア児の受け入れ体制を拡充していくことが定められました。⁡⁡
しかし、現実的には学校や保育所に配置すべきアテンダントの人員が不足していたり、地域によって制度整備の進捗には格差が生じているのが実情です。⁡⁡
ーーーーーーーーーーーーーーー⁡⁡
⁡⁡
⁡⁡
⁡
⁡
#小児看護専門看護師 #専門看護師⁡
#小児科 #医療的ケア児 #書籍 #執筆⁡
#出版 #医療的ケア児ケアポケットブック⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
【災害訓練】災害訓練を実施しました。⁡⁡
⁡⁡
今回の設定は・・・⁡⁡
大地震発生による多数傷病者受入🤕⁡⁡
⁡⁡
そして⁡⁡
電子カルテのシステムダウン💻️😱⚡️⁡⁡
⁡⁡
ーーーーーーーーーーーーーーー⁡⁡
電子カルテ、システムダウン時の⁡⁡
紙カルテ運用が📝⁡⁡
今回の訓練の主目的となります。⁡⁡
ーーーーーーーーーーーーーーー⁡⁡
⁡⁡
電子カルテ💻️⁡⁡
当院で導入されたのは2009年でした。⁡⁡
⁡⁡
それ以前は、もちろん紙カルテでしたが⁡⁡
今ではすっかり電子カルテが当たり前に…⁡⁡
⁡⁡
⁡⁡
もしもの時のために⁡⁡
紙カルテ運用にも慣れていなくては⁡⁡
なりません💦⁡⁡
⁡⁡
⁡⁡
⁡
「経験しておきたい」と多くの⁡⁡
職員が訓練に集まりました🏃🏃‍♂️🏃‍♀️⁡⁡
⁡⁡
⁡⁡
⁡⁡
紙運用になった場合⁡⁡
⁡
⁡
治療履歴、検査結果⁡
アレルギーの記録⁡
投薬記録 などの情報が無いままで⁡
診療を行わなくてはなりません⁡
⁡⁡
⁡
そして⁡
⁡診療記録はもちろん📝⁡⁡
検査のオーダー⁡⁡
投薬のオーダー⁡⁡
手術のオーダー⁡⁡
入院の依頼  等も紙で行ないます😱⁡⁡
⁡
⁡⁡
模擬患者には⁡⁡
様々な設定が盛り込まれており⁡⁡
参加した職員は⁡⁡
様々な紙運用を確認できました⁡⁡
⁡⁡
⁡⁡
⁡⁡
最後には恒例のデブリーフィング⁡⁡
皆で振り返り、情報共有しました⁡⁡
⁡⁡
⁡
⁡
⁡追伸⁡
最近では、文字を書く機会が減少しており⁡
以前より文字が下手になっている...😭⁡
練習しなくては💪⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
#災害訓練 #システムダウン訓練⁡
#災害対策 #多数傷病者受入⁡
#病院⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
【献血🩸】病院に献血バスがやって来ました🚌🩸⁡
⁡
町中で献血していると、つい各血液型人数が⁡
記載されたボードを確認してしまう人も多いはず...🪧⁡
今回は、そんな献血に潜入してきました🧐⁡⁡
⁡⁡
⁡
バスの中は献血ベッドが4台🛌⁡⁡
限られた空間に機能的に配置されています🔍️⁡⁡
⁡⁡
⁡⁡
⁡⁡
おや、医師が献血をしています💪🩸⁡⁡
⁡⁡
⁡⁡
😎🎤献血いらしたんですね!⁡⁡
🧑‍⚕️いつも提供してもらっているので⁡⁡
⁡⁡
⁡⁡
日頃、輸血をする側の医療従事者🩸⁡⁡
献血の受付には、職員達で⁡列ができていました⁡☺️⁡
⁡⁡
「必要性」や「ありがたみ」を⁡⁡
実感しているため⁡⁡
自主的に血液を提供する人が多いのですね⁡♪⁡
⁡⁡
⁡
⁡⁡
医師の献血が終了し、次に通されたのは⁡看護師✨⁡⁡
⁡⁡
⁡⁡
「針、何ゲージです?」⁡⁡
「17ゲージです」⁡⁡
など⁡
⁡
看護師特有のマニアックな会話もみられました🤭⁡⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
#献血 #献血バス #看護師 #医師⁡
#湘南藤沢徳洲会病院⁡
⁡
⁡
⁡
【湘南ユナイテッドBC🏀】プロバスケットボールチームとの特別コラボでインスタライブをさせて頂きました✨⁡
⁡
⁡
当院にお越しくださったのは⁡
中野広大(なかの こうだい)選手✨⁡
星野零志(ほしの れいじ)選手✨⁡
⁡
⁡
⁡
当院からは、研修医&看護師✨⁡
※院内を聞き込みしまくって⁡
 バスケ経験者を探し出しました〜!⁡
⁡
⁡
⁡
湘南はスラムダンクの聖地!⁡
ということで、鉄板のスラムダンクネタ🏀⁡
⁡
 推しキャラは⁡
⁡
 中野選手🏀三井寿⁡
 星野選手🏀仙道彰⁡
⁡
 とのことです😆✨⁡
⁡
⁡
 因みに⁡
 私の推しは、安西先生🏀⁡
⁡
⁡
⁡
そしてプロ選手の健康管理や怪我予防の話⁡
⁡
等々、徐々に盛り上がっていき⁡
いつものインスタライブとは⁡
違った盛り上がりを見せました😊⁡
⁡
⁡
ライブ中はブースターの方から⁡
コメントで絡んで頂きました✨⁡
また絡んでください😆⁡
⁡
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜⁡
豆知識💡⁡
 サッカーでは応援するファン⁡
 のことをサポーターといいますが⁡
 バスケではブースターといいます!⁡
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜⁡
⁡
⁡
ライブの様子は⁡
アーカイブをご覧ください😊⁡
⁡
⁡
ーーーーーーーーーーーーー⁡
🏀湘南ユナイテッドBC🏀⁡
@shonan_united_bc
湘南(藤沢、茅ヶ崎、寒川)をホームタウンとするプロバスケットボールチーム。⁡
2020年に創設され、現在はB3リーグに所属しています✨⁡
ーーーーーーーーーーーーー⁡
⁡
⁡
今回は、地域のプロスポーツチームとの⁡
コラボが実現し、⁡
とても貴重かつ光栄な機会を⁡
頂くことができました。⁡
⁡
また、ご一緒できたら嬉しいです😊✨⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
#湘南ユナイテッドBC #バスケットボール⁡
#プロバスケットボールチーム⁡
#研修医 #看護師 #病院⁡
#コラボライブ⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
Instagram 投稿 18037532936516206 Instagram 投稿 18037532936516206
【リフレクション研修】新人看護師を対象にリフレクション研修を実施しました✨⁡
⁡
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜⁡
リフレクションとは?🤔⁡
⁡
⁡
「内省」という意味です⁡
⁡
⁡
自分の考えや行動を⁡
深く省みることです⁡
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜⁡
⁡
これまでに経験した看護場面を思い出し⁡
出来事を振り返ります⁡
⁡
出来たこと出来なかったこと⁡
その時の感情に向き合います⁡
⁡
⁡
⁡
業務を離れて俯瞰的に客観視することで⁡
未来に活かしていきます✨⁡
⁡
⁡
⁡
今回は現場で豊富な経験された⁡
外部講師をお迎えして⁡
新人の発表にコメントや助言を⁡
たくさん頂きました✨⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
新人達は⁡
今回のリフレクションを通して⁡
自身の成長を実感できたのでは⁡
ないでしょうか😊⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
#リフレクション #新人看護師⁡
#研修 #成長⁡
【これ!使っています】ER編⁡⁡⁡🚑️⁡
その部署ならではの使用物品を紹介するコーナーです✨⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡⁡
⁡================================⁡⁡⁡⁡⁡
ERで使われているのは⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡
入電用紙 📞📝⁡
通称『青紙』⁡
⁡⁡================================⁡⁡⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡⁡
救急隊から救急搬送の電話連絡で🚑️⁡
聞き取った情報を書き込む専用用紙です📝⁡
⁡⁡⁡⁡
⁡救急隊からの電話を受けた救急救命士が⁡
情報を聞き取り、伝達します🎤⁡
⁡
情報共有されたERスタッフは⁡
速やかに受入準備を開始します⁡
⁡
⁡⁡⁡
いつも同じ、決まった書式で受けることで⁡
必要な情報を聞き逃さない👂️⁡
そして一目瞭然となります👀⁡
⁡⁡
⁡
⁡⁡
⁡⁡
⁡⁡⁡⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡
#ER #救急外来 #救急隊⁡
#電話 #救急救命士 #研修医 #看護師⁡
#湘南藤沢徳洲会病院⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡
⁡
【副主任研修】グループ交流研修を行ないました✨⁡
⁡
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜⁡
徳洲会グループには病院が77施設あります(2024年11月現在)⁡
グループ病院の強みとして、他院のやり方を互いに学び合えることが挙げられます☝️⁡
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜⁡
⁡
⁡
今回は副主任研修で、⁡
他院の看護副主任さん達が⁡
当院に見えました✨⁡
⁡
⁡
それぞれ職場で課題に感じていることを⁡
「学びたいこと」として申告し
研修先の病院が割り振られます。

研修先では、視察したり⁡
現場の所属長から話を聴いたりして⁡
「学んだこと」を持ち帰ります。⁡
⁡
⁡
今回、密着した内科病棟では⁡
師長が病棟運営や⁡
看護師育成について説明し⁡
⁡
他院の看護師は⁡
熱心にメモを取ったり質問したり⁡
充実した時間になったようです☺️⁡
⁡
⁡
⁡
同様に他院に行ってきた当院の副主任も⁡
他院のやり方を見られるのは⁡
本当に勉強になったと言っていました🤔✨️⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
「私も他院に勉強に行きたい〜!」と⁡
密かに企んでいます。⁡
どうせなら、近隣ではない⁡
遠くの南の島などを...プリーズ😎⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
#徳洲会 #看護師 #副主任研修⁡
#病棟 #師長 #副主任⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
【Web見学会】看護部Web見学会を実施しました💻️✨⁡
⁡
入職をご検討の際には、ぜひ見学会(現地)に!と言いたい⁡
⁡
で す が!⁡
⁡
遠方にお住まいだったり⁡
実習が忙しかったりで⁡
⁡
なかなか難しいこともありますよね😓⁡
⁡
⁡
そんな方のために、ご用意しています。⁡
Web見学会の定期開催✨⁡
⁡
⁡
7月に開催したWeb見学会から⁡
試行錯誤を重ね⁡
進化版といえる形になってきたので⁡
ご報告します🤩⁡
⁡
⁡
[進化1]⁡
Zoom見学会でありながらも⁡
リモートで院内を歩き回っている雰囲気で⁡
ご案内するために考案したのは...⁡
⁡
⁡
⁡
タラララッタラ〜⁡
⁡
⁡
点滴棒&スマホ〜📱⁡
⁡
⁡
養生テープで固定した様子は⁡
シュールです😂⁡
⁡
いろいろ試行しましたが、現時点では⁡
この方法がいちばん安定していて⁡
アクシデントが少ないです。⁡
⁡
⁡
[進化2]⁡
現地見学会の妥協版にならないようにと、⁡
考えました。⁡
⁡
⁡
Webだからこそ出来ること⁡
⁡
⁡
それは...⁡
⁡
⁡
見学コースに手術室を加えてみました!✨⁡
⁡
現地見学会ではご覧いただけない⁡
Web見学会限定メニューです😊✨⁡
⁡
⁡
[進化3]⁡
情熱大陸の制作チームによるアレ⁡
追加しました。⁡
⁡
新作動画⁡
“2年目看護師成長記録”を流しています✨⁡
⁡
⁡
⁡
〜〜〜〜〜〜〜〜〜⁡
現在、現地見学会は個別に日程調整しており⁡
ご都合のいい日を調整しますので、⁡
Web見学会にご参加の方も⁡
湘南にお越しになるタイミングがあれば⁡
お気軽にお問合せください😊⁡
〜〜〜〜〜〜〜〜〜⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
#看護部 #見学会 #Web見学会⁡
#ズーム #オンライン #病院見学⁡
#手術室 #病棟 #看護師 #救急⁡
⁡
⁡
⁡
【万歩計チャレンジ】⁡⁡⁡⁡
出勤から退勤まで何歩だった❓⁡⁡⁡⁡⁡⁡
「歩く」という視点から⁡⁡⁡⁡⁡⁡
病院業務を考えてみるコーナーです✨✨⁡⁡⁡⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡⁡⁡
今回は、患者総合支援センターから⁡
退院支援看護師✨⁡⁡⁡⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡⁡⁡
歩数は、2308歩👣❗⁡⁡⁡⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡⁡
⁡⁡⁡
⁡(😃本人、🎤インタビュアー)⁡
⁡
😃少ないですよね〜🚶‍♀️⁡
  そういう職種もあるということで⁡
  今回は、少ないパターンです!⁡
⁡⁡
⁡
🎤退院支援とは、どんな業務ですか⁡
⁡
⁡
😃入院患者さんの退院をサポートします⁡
⁡⁡
〜〜〜〜〜⁡
⁡⁡⁡⁡⁡退院支援とは⁡
入院患者さんが退院後も療養や生活が⁡
送れるように、制度や地域医療、⁡
福祉サービスとの連携を調整する役割です。⁡
⁡⁡
入院患者さんは、退院後も医療や介護を受けながら療養生活を続けなければならないケースもあります。⁡
⁡
退院支援看護師は、医療的な立場で患者さんの退院後の生活をアセスメントし、安心して退院できるように、必要な社会資源について調整します。⁡
〜〜〜〜〜⁡⁡
⁡⁡⁡
⁡😃席で電話をしている時間が⁡
  いちばん長いです。⁡
⁡
⁡
😃入院されている病棟の看護師や医師、⁡
  患者さんご本人やご家族のところに⁡
  直接足を運んで、お話したりしますが⁡
⁡  ⁡⁡あとはずっと電話です。📞⁡
⁡⁡⁡
⁡⁡⁡
⁡
院内を歩き回る仕事ではありますが⁡
デスクワークが中心💻️⁡
⁡
⁡
⁡
看護師には、このような活躍の形も⁡
あるのですね😊⁡
⁡
⁡
⁡⁡⁡
⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡⁡⁡
「万歩計チャレンジ」は続きます💪⁡⁡⁡⁡⁡
人、職種、時間帯で⁡⁡⁡⁡⁡⁡
「歩数」がどのように変わるのか?!⁡👣⁡⁡⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡⁡⁡
今後の投稿にご期待ください!⁡⁡⁡⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡⁡
#万歩計チャレンジ #歩数計⁡
#万歩計⁡⁡ #退院支援看護師 ⁡
#退院支援 #患者総合支援センター⁡
⁡⁡⁡⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡⁡⁡
⁡
【キッチンカーイベント🚛✨】キッチンカーイベント😆✨️⁡
⁡
全4日間の日程でキッチンカーイベント⁡
後半の様子です🚛✨⁡
⁡
⁡
チケットが全職員に配布され🎟️⁡
記載されたメニューを⁡
食べられるシステム🍖😋⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
実は、病院が職員への⁡
慰労やレクリエーションを目的に⁡
キッチンカーを企画するのは⁡
これが初めてではありません⁡
⁡
⁡
前回は、2020年⁡
コロナ禍の時でした⁡
⁡
〜〜〜〜〜〜〜〜⁡
ここ神奈川県は他県よりも⁡
緊急事態宣言の発令期間が長く⁡
一般的な行動制限が厳しめでした⁡
⁡
更に我々医療従事者には⁡
感染しないために⁡
【外食禁止】というルールがありました⁡
⁡
コロナ対応にあけくれた職員を労うため⁡
病院はキッチンカーを呼ぶことにしました⁡
⁡
閉塞感の中で、いつもと違う食事…⁡
それはそれは元気がでました✨️⁡
〜〜〜〜〜〜〜〜⁡
⁡
このインスタが⁡
始まる前の出来事でしたので⁡
ここで語ってしまいました😊⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
前回を知らない職員も⁡
前回が懐かしい職員も⁡
⁡
楽しめたのではないでしょうか😊✨️⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
なんと!キッチンカー企画は⁡
来月も予定されています✨⁡

開催日が少ないと、その日に勤務日が
当たらなかった人は食べられないため
食べられない人がいないように
開催日を多く設定しています😊
⁡
またレポートします😆✨️⁡
⁡
⁡
⁡
#キッチンカー #フードトラック⁡
#病院 #イベント #福利厚生⁡
#ケバブ #モチコチキン #チキンオーバーライス #チキンステーキ #ガパオ #カオマンガイ #ハンバーグ⁡
⁡
⁡
【キッチンカーイベント🚛✨】病院にキッチンカーが来ました😆✨️⁡
⁡
全4日間の日程で、⁡
キッチンカーイベント開催中です🚛✨⁡
⁡
⁡
🤔キッチンカーが病院に来るとか⁡
インスタを見ていると、たまに見かけるし⁡
特に珍しいことでもないのでは?⁡
⁡
⁡
そう思いますよね…⁡
⁡
⁡
しかし❗️⁡
当院は、ひと味違います✨⁡
⁡
⁡
チケットが全職員に配布され🎟️⁡
食べられるシステムで⁡
⁡
⁡
費用は全額病院持ち‼️🤩⁡
⁡
⁡
職員を楽しませるための⁡
企画なのです!⁡
⁡
⁡
⁡
いつもと違うランチ✨️⁡
⁡
心も お腹も⁡
⁡
温まっちゃいますね😆⁡
⁡
⁡
⁡
ちょっとした非日常が嬉しいです✨⁡
⁡
⁡
⁡
質問です。💡⁡
あなたは、肉が好きですか?⁡
⁡
⁡
多くの人の答えは⁡
⁡
⁡
「YES」ではないでしょうか⁡
⁡
⁡
当院も例外なく肉好きが多いため⁡
肉メニュー充実しています🍖💪✨⁡
⁡
⁡
⁡
今回ご紹介した2日間のメニューで⁡
どれが美味しそうでしたか?⁡
⁡
コメント欄で教えてください😆⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
#キッチンカー #フードトラック⁡
#病院 #イベント #福利厚生⁡
#タコライス #ローストビーフ #ポーク炭火焼⁡
#フライドチキン #チャーシュー #フライドチキン⁡
⁡
⁡
【2年目看護師】インタビュー動画が出来上がりました✨🎥✨⁡
⁡
2年目看護師の、入職からの⁡
2年間の成長記録がテーマです✨⁡
⁡
同じ病棟で、同期の3人。⁡
⁡
経歴も、出身地も、個性も⁡
見事にバラバラなのに⁡
仲が良くて、不思議な調和がとれている…⁡
⁡
そんなところが、今回の動画の⁡
キャスティングの決め手になりました😊⁡
⁡
⁡
完成した動画は⁡
病院見学会の最初に流します🎬️⁡
見学会にご参加の方は、お楽しみに😊⁡
⁡
⁡
⁡
この動画、実は...⁡
⁡
⁡
⁡
先日の院長YouTubeにつづき⁡
「情熱大陸」の制作チームに⁡
制作して頂きました✨👏✨⁡
⁡
さすがのクオリティ😍⁡
個性が引き立っています✨⁡
⁡
⁡⁡
⁡⁡
で す が !⁡⁡
⁡⁡
⁡⁡
⁡⁡
3人のトークといえば⁡⁡
日曜朝の他局…😮⁡⁡
⁡⁡
⁡⁡
そうです。⁡⁡
日曜は、ゆっくり寝ていたいから⁡⁡
見逃すことも多い「あの番組」⁡⁡
⁡⁡
⁡⁡
⁡⁡
「ボクらの時代」っぽいと⁡⁡
感じてしまったのは内緒です🤫⁡⁡
⁡⁡
⁡⁡
⁡⁡
#看護師 #2年生 #インタビュー⁡⁡
#動画 #新作動画⁡⁡
#成長記録 ⁡⁡
⁡⁡
⁡⁡
⁡
⁡
【1ヶ月健診】⁡医局に突然現れたのは・・・、⁡
⁡
堀内先生夫妻とお子さん✨️⁡⁡
⁡⁡
⁡⁡
1ヶ月健診受診のため来院したついでに、⁡⁡
一家で医局に来てくれました!⁡⁡
⁡⁡
⁡⁡
堀内先生は、夫婦揃って医師👨‍⚕️👩‍⚕️⁡⁡
そして、研修医の頃から⁡⁡
ずっと当院に所属しています。⁡⁡
⁡⁡
⁡⁡
⁡⁡
(4〜6枚目)
日比野先生が赤ちゃんを抱っこして⁡
「呼吸器内科〜呼吸器内科〜」と⁡
将来の進路を刷り込みしていました😂⁡
⁡
⁡
⁡
それにしても...⁡⁡
赤ちゃん可愛い〜💕⁡⁡
⁡⁡
⁡⁡
⁡⁡
#1ヶ月健診 #医局⁡ #医師⁡
#総合診療 #総合内科 #湘南藤沢徳洲会病院⁡
⁡
⁡
【若手看護師インタビュー✨】⁡⁡循環器病棟で活躍中の看護師に質問!⁡⁡⁡⁡
⁡⁡⁡
インタビューリール第4弾です✨⁡⁡⁡
⁡⁡⁡
どうぞご覧ください👉️📱⁡⁡⁡
⁡⁡⁡
⁡⁡
⁡⁡⁡
今回は、スペシャリスト志向✨⁡
苦手意識があった分野でも⁡
日々業務をこなしていくうちに⁡
もっと深めていきたいという気持ちが⁡
強くなったのですね✨⁡
⁡⁡
⁡⁡⁡
⁡⁡⁡
🎤仕事で泣いたことはありますか?⁡⁡⁡⁡
🎤目指すならスペシャリスト?ジェネラリスト?⁡⁡⁡⁡
🎤湘南藤沢徳洲会病院の良いところ?⁡⁡⁡⁡
🎤どんな時にやりがいを感じる?⁡⁡⁡⁡
🎤看護師になって良かったですか?⁡⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
⁡⁡⁡
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜⁡⁡
当院の新人看護師育成は、⁡
最初の2年間でゼネラリストを育成✨⁡
⁡
業務を一通りこなせるようになったら⁡
一人ひとりの目指す方向性の⁡
(スペシャリスト、ゼネラリスト、etc.)⁡
実現を支援していきます✨⁡
⁡〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜⁡⁡
⁡⁡
⁡⁡
⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
看護師に共感した!という方は⁡⁡⁡⁡
「♥」をコメントしてください😊⁡⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
⁡⁡
⁡⁡
⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
#看護師 #質問⁡⁡ #循環器⁡
#スペシャリスト #ジェネラリスト⁡⁡⁡⁡
#仕事で泣いた⁡⁡⁡⁡
#やりがい #インタビュー⁡⁡⁡⁡
#湘南藤沢徳洲会病院 #神奈川⁡⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
⁡⁡
【感染症レクチャー】研修医対象🩺日本の感染症診療を牽引し、教育者としても名高い、感染症コンサルタント青木眞先生に感染症診療の講義をしていただきました✨⁡⁡
⁡⁡
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜⁡⁡
感染症とは⁡
細菌、ウイルス、真菌、寄生虫などの病原体(=病気を起こす小さな生物)が体に侵入して、症状が出る病気のことをいいます。⁡
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜⁡⁡
⁡⁡
感染症診療上の4つの軸に沿って⁡
感染症診療の原則を学びました✏️⁡
⁡
⁡⁡
⁡
⁡
青木先生のお話は非常にわかりやすく⁡
医師でない私も、なるほど〜😳と⁡
聞き入ってしまう程でした✨️⁡
⁡
⁡
⁡⁡
#青木眞 先生⁡⁡
#感染症診療 #カンファレンス⁡⁡
#講義 #オンライン⁡
#研修医 #初期研修医 ⁡⁡
#ふじとく⁡⁡
 ⁡⁡
⁡
【万歩計チャレンジ】⁡⁡⁡
出勤から退勤まで何歩だった❓⁡⁡⁡⁡⁡
「歩く」という視点から⁡⁡⁡⁡⁡
病院業務を考えてみるコーナーです✨✨⁡⁡⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡⁡
今回は、総合内科病棟看護師(夜勤)✨⁡⁡⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
総合内科病棟の夜勤では⁡⁡⁡⁡⁡
どのくらい歩くのでしょうか?!⁡⁡⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡⁡
⁡
⁡⁡⁡⁡⁡
歩数は、15,110歩👣❗⁡⁡⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
⁡
⁡
またも1万を軽く超えた😱⁡
⁡⁡夜勤は歩数が多くなりますね😳⁡
⁡
⁡⁡
⁡
😃ナースコールで離床センサーが鳴ると⁡
その度に駆けつけるので⁡
走り回っていた感覚があります🚶‍♀️⁡
⁡
⁡
⁡
離床センサーの1つを見せてもらいました⁡
クリップセンサーという種類です🔍️⁡
⁡
〜〜〜〜〜⁡
患者さんの衣服にクリップを着け⁡
患者さんの体動により、引っ張られると⁡
テントウムシの頭が外れ🐞⁡
ナースコールが発報する仕組みです📣⁡
⁡
この他に、いくつかの種類の⁡
離床センサーがあり⁡
患者さんの状態によって使い分けています⁡
〜〜〜〜〜⁡
⁡
転倒防止のために使用しているため⁡
患者さんの体動を察知したら⁡
速やかに駆けつけます⁡
 ⁡
⁡
⁡⁡
⁡😃更にこの日は、夜中にICUトランスがあり⁡
深夜1〜2時頃にICUへ往復したので⁡
歩数が多くなりました。⁡
⁡
⁡⁡
⁡⁡
⁡⁡
この歩数…⁡⁡
⁡⁡
⁡⁡
納得です😆⁡⁡
⁡⁡
⁡⁡
⁡⁡⁡⁡⁡
「万歩計チャレンジ」は続きます💪⁡⁡⁡⁡
人、職種、時間帯で⁡⁡⁡⁡⁡
「歩数」がどのように変わるのか?!⁡👣⁡⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡⁡
今後の投稿にご期待ください!⁡⁡⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
#万歩計チャレンジ #万歩計1万越え ⁡⁡
#万歩計⁡⁡ #病棟看護師 #夜勤⁡ #総合内科⁡
⁡⁡⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡⁡
⁡
さらに読み込む Instagram でフォロー